良い人生は、良い習慣から 人生を変えようとしたきっかけ

タイトルにもあった、「良い人生は、良い習慣から」という言葉。これは、僕がこれからの人生を変えようと知ったきっかけの一つです。


なぜ、これからの人生を変えようとしたか?

どうして、僕が今後の人生を変えようとしたかというと「夢」が「目標」に変わったからなんです!今までは、「夢」で終わっていたことが少しづつ近づき「目標」へと変化していきました。その「夢」が「目標」になっていくと、その「目標」を達成したくなりました!!その為、僕は「今後の人生を変えよう」としました。

しかし、「どうやって今後の人生を変えるのか」や、「具体的に何をしたら良いのか」など様々な疑問が沸き上がってきました。

そんなときに出会った言葉がありました、、

「言葉は人を変える」


という一文です。

これを聞いた僕は、躊躇なく「今」の自分に必要な「言葉」を探しました。そして、「言葉」で今後の「人生」を変えていきたいと強く思う事が出来ました!!


今後の人生を変えるために必要だと感じた言葉

・良い人生は、良い習慣から


この言葉は、本当に「今」の生活を大きく変えるための燃料になった言葉です。

人は、「習慣」(化)によってほとんどを動いていると聞きました。それを「脳の自動操縦」と言うやら、、、、そんな話を聞き「変化しよう」と思う事ができた言葉です。


・教わったことは身に付かない


この言葉の意味をそのままとらえてしまうと、語弊が生じてしまうので説明します。

「教わったことは身に付かない」というのは、「受け身」で教わったことは何の意味もなく、自らで「考えた」ことは自然に身につくという意味です。意味を知ったときは、本当に共感でしかなかったです。いままで僕は、回りに流されたりしてしまう部分もありましたが少しずづですが、自分の中にある「軸」を持つようになりました!


・5秒で人生は変わる


これの言葉は本当にすごかったです。何がすごいのかというと、人間の脳が何かをしようと考えた時に、その行動をやらないための言い訳を考えるまでの時間が約5秒だという事です。なので、最近僕はやると決めたことは5秒以内に実行に移しています!


・暗記は忘れ、気づきは残る


確かにその通りだなと実感しています。なので、何か思いついたりしたときは極力メモなどに書き記しています!


・だから自分を変え、未来を見る。他人と過去は変えられない、この世で変えられるのは、未来と自分だけ。


この言葉は、恩師から教えていただいた言葉です。

何度も、過去のことを振り返ってしまう僕にとってはぴったりの言葉でした。この言葉を聞いて以来、僕は「今」、「未来」を変えるための行動ができるようになってきました!


・己の魂を磨き、他人に尽くすこと


「人生とは、己の魂を磨き、他人に尽くすこと」

この言葉は、ここからきています。「人生」を変えたいの願ったのでこの言葉は本当に「人生の意義」を教えてくれる言葉でした。「ただ生きる」のではなく、明確な「目標」だったり「目的」、「夢」などを持ちながら日々生活していけるようになってきました!


以上で説明した「言葉」は本当に少しですが、僕が「必要」と感じたことばです!


皆さんのお力になれるとありがたいです!!

最後までごらんいただき有難うございました!!



ARION'S BLOG

ジャンル問わず、オススメしたい事柄を投稿していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000