必見!!中学生の恋愛劇、、、 「月がきれい」
「青春」といえば、、、「高校生」???
そんな、僕のイメージを塗り替えた作品、、、
それが、「月がきれい」なんです!!
恋愛とは、「高校生」、、、
青春とは、「高校生」、、、
そんな、イメージを変える物語です!!!
では、そんな「恋愛劇」の紹介をしていきたいです!!
ざっと「月がきれい」の物語を、、(ネタばれしない程度に、、、)
新学期、クラス替え発表の日。
たまたま見かけ女子、、、
たまたま同じクラスになった女子、、、
彼女の名前は「水野 茜」
様々な場面で一緒になり、そんな「女の子」にひかれていく、「安曇 小太郎」
その後のストーリーはどうなっていくのでしょうか、、、
「高校生」ではなく、「中学生」、、、というのが良い!!
高校生の「熱い」恋愛、、ではなく、中学生の「拙くも、暖かい」恋愛、、が良いのです!!
修学旅行先での「密かな告白」、、、、慣れない二人の「会話」、、、、何もかもが拙く描かれているのです!!時間をかけてお互いのわかっていくが、何度もぶつかる、、、なんとも「中学生らしさ」が描かれている作品なんです!!
水野ちゃんの、「おどおど」しているところが良い!!
「恋愛」に「慣れっこ」という感じではなく、「不慣れさ」が出ていて「らしさ、、、」が出ていていいんです!!
「安曇くん」となかなか目が合わないところや、言葉が詰まってしまう、落ち着くための自分なりのやり方など、、、まだ「幼さ」が残っていてとてもいいんです!!
「中学生」の恋愛真っ盛りの女の子って感じで良いんですよね!!
各キャラクターの感情表現が豊か!!
主人公のみならず、各キャラクターが「中学生の恋愛観」で感情表現をしているんです!!!その為、それぞれの「役」をさらに「引き立たせている」んです!!「友人との話し方」、「目線」、「表現」のすべてが、良い意味で「混ざりあっている」ので、「中学生」という枠組みで「考えやすい」んです!!
そして、「見やすい」!!!!!
また、各場面のシチュエーションにあった「感情表現」なので、その「場面」も引き立たせているんです!!
「クライマックス」が最高!!
やっぱり、アニメでも「理想」を望んでしまうものです!!!
タイトルのちょっとしたこだわり!
「純文学」
確かに、主人公の「安曇君」は「本」が好きでしたよね!!僕も、「本」が好きなのですごくびっくりしました!!
「伏線」、、というのか、、、、小さくはありますが「こだわり」というのが伝わってきていてとても面白いです!!
あまり書きすぎていしまうと、「ネタばれ」、、、、になってしまいますので、あまり書くことができませんが、とにかく
「最高」!!!!!!!!!です!
何が良いって「ストーリー」もそうなんですが、
クライマックスが最高なんです!
何がいいのかというと、アニメージョンでのエンディングではなく
「イラスト」
でのエンディングというがいいんです!!
なんというのか、食い入るように見てしまいました!!
以上が、「恋愛観」を大きく変えたアニメ
月がきれい
でした!!
本当に良いアニメなので、是非見てください!!
0コメント